SSブログ

5/2日本古民家園 [日記]

おはようございます[晴れ]

五月十二日、母の日を迎えた奈良県はとってもいいお天気!

絶好のお出かけ日よりということで、今日も歩いてきますよ~

どこへ行ってくるかは後日報告ということで、

今回はGW二日目に訪れた神奈川県は川崎にある日本古民家園の紹介をしようとおもいます^^





日本各地にはその土地、風土にあった形状をした民家が様々あります。

しかし時間が経つにつれ、侵食や腐食により多くは既に取り壊されているのが現状です。

しかしながら、日本古来の伝統、文化、しいては昔の人の知恵の詰まった民家は

現代の私たちが見習いべきところをたくさん持つ、日本の宝です。

そのような各地の風土にあった特色ある「民家」を日本全国から移築し、展示しているのが

ここ、日本古民家園なのです。


昔の日本の多くの民家は所謂「ほったて小屋」と言われる文字通り、地面に穴を掘って柱を立てたものが多くありました。

しかしながらそうしたものは柱の腐食が激しく、20年もつかどうかという代物。

なのでここ、日本古民家園に展示してある民家は皆、石の土台をもったしっかりとした作りのものばかり。

ということは、その土地の有力者、言うならばお金持ちのお家がたくさん建っているということです。

もちろん、風土的特色はそこここに見て取ることができますよ^^


IMGP4602(2).jpg

私が特に興味を引いたのはこの民家。

むむ!?屋根に植物が生えている!

そう、これは芝棟と言って、茅葺き屋根補強のための工夫の一つ。

茅を軒下から上(棟)に向かって吹き上げていくと、どうしても棟の部分が風雨にさらされ弱くなってしまう。

そこを土を盛り、植物を生やすことで、植物の根っこによって雨の侵入を防ぐ。まさに昔の人の知恵なのです。

この民家の棟に生えているのはイチハツというアヤメのような花を咲かせる植物。

IMGP4599(2).jpg

こちらは有名な合掌造りのおうち。豪雪地帯の民家は屋根の傾斜が大きい。

二階の窓から出入りすることがあるというのだから驚きです。

それにしても立派なおうち!

こちらは園内唯一のお食事処(お蕎麦屋さん)になっています。お蕎麦美味しかったなぁ~

IMGP4609(2).jpg

こちらも変わった茅葺き屋根。

兜のような形状です。

IMGP4612(2).jpg

園内はツツジが綺麗に咲いていましたが、この日本古民家園を内接する生田緑地はハイキングコースがあるというほど

自然豊かで都会の喧騒を忘れるとっても気持ちのいい場所です。

生田緑地、東側出入り口近くには・・・名前忘れちゃった・・・・orz

可憐な白いちっちゃい花(笑)が道を作るように見事に咲いていました。



日本古民家園近くには広大なバラ園もあり、今からの季節、そちらも要チェックですね!

私は行けないけど・・・^^;
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 5

獏

akinoさん こんにちは^^)
古民家 素敵ですね☆
今は無くなってしまったのですが
母親の実家が100年以上経過した
藁葺き屋根の家でした。。。。
その姿が懐かしく思い出されます^^)

by 獏 (2013-05-12 11:40) 

ab7

こんばんは
小さい白い花かわいいです。
カバンもかわいい感じです。
by ab7 (2013-05-13 20:50) 

erucat

akinoさんこんばんは

素晴らしい記事でした!
茅葺・藁葺きは宝ですね(^.^)
イチハツの学名は「屋根」の意味があったとおもいます。
次回は土間とか土壁の記事を(笑)
by erucat (2013-05-13 20:54) 

みっちゃん

AKINOさん、お元気そうでなによりです!
白い花は「うつぎ」です。
どちらかというと和風なお花ですよね。
もう、散っている頃です(泣)
by みっちゃん (2013-05-14 23:43) 

akino

獏さん:私の夢は茅葺き屋根の平屋に住むことなのですよ( ´艸`*)
手入れは大変で、今やその手入れの技術も存続が危ぶまれていますが、
なんとか後世に伝えていってほしいですね。

ab7さん:コメント有難うございます^^
カバンは私の一番のお気に入りちゃんなのです*^^*
そこに目をつけるとは、乙女の喜びどころがわかっていらしゃる♪

erucatさん:お褒め頂き光栄です!
この家で育ったわけでもないのに、ほっとする。そんな包容力をもったすばらしい建築物です^^
わぁ~流石erucatさん、物知りでいらっしゃる!
物事はつながっているのですね。
土間、土壁、勉強します(`・ω・´)ゝ

みっちゃんさん:こちらでお会いするのは初めてですね^^
そうでした!ウツギでしたね!
確か、ヒメウツギという名前だったような・・・。
バラ園レポ、楽しみにしてます~♪
by akino (2013-05-15 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2013-05-085/12生駒山登山~宝山寺編~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。